o-enzyme

結婚・出産・復職を経て考えること

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

親族イベントの調整は誰がするのがよい?

結婚したり子どもが生まれたりすると、親族イベントが急増します。旅行や誕生日のほか、親関連では還暦や米寿・金婚式銀婚式、子ども関連ではお宮参り・初節句・お食い初めなど、各種お祝いは盛りだくさん。おめでたいことですが、その度に、いつ・どこで・…

保育園でケガをしてくるから、自宅では安全対策に注力

子どもを保育園へ預けていると、しょっちゅうケガをしてきます。保育園での子どものケガに対する考え方は、保護者によってさまざまかもしれません。私たちは、保育園でも自宅でもケガをする場所は問わず、トータルでのケガの頻度が多くなければよいと考えて…

化血研が日本脳炎ワクチンの自主回収を決定したというニュースを見て

数日前、化学及血清療法研究所(化血研)が日本脳炎ワクチンの自主回収を決定したというニュース記事が日経メディカルにアップされていました1) 。記事によると、2017年9月以降に用いられたワクチンは、力価が承認規格を下回る可能性があるとのこと。該当し…

低月齢の子をもつママだけのチームを組んで仕事をした時の3つのメリット

復職後、職場ではチーム編成があり、現在、低月齢の子をもつママだけのチームに所属しています。稼働前は、低月齢の子をもつママばかりで仕事がスムーズに進むのかと不安もありましたが、実際に始めてみると、メリットが多いことが分かってきました。

日本脳炎ワクチンを生後6ヵ月で打つかどうか迷ったときに参考にしたのは学会提言

生後6ヵ月になったとき、病院で「希望があれば日本脳炎ワクチンを打てるがどうするか」と尋ねられたことはありますか? その場ではすぐに答えが出せずに、悩むこともあるかもしれません。そんなとき、私たちは「公益社団法人 日本小児科学会」の提言を参考に…

1歳6ヵ月健康診査(集団)へ行ってよかったと思う3つの理由

私の住んでいる地域では、1歳6ヵ月の健康診査は集団での実施でした。自宅から実施場所へのアクセスがあまりよくなく、最初は行くのが億劫でしたが、実際には行ってみてよかったと感じています。