o-enzyme

結婚・出産・復職を経て考えること

時事

国内の粉ミルクメーカーが製造した「乳児用液体ミルク」を子どもにあげられる日は近い!

2018年8月8日に、厚生労働省が改正省令を施行したことで1)、国内でも、乳児用液体ミルクの製造や販売ができるようになりました。第一子はすでに卒乳していますが、第二子では、乳児用液体ミルクが利用できるのではと今から期待しています。

赤ちゃんに抗生物質を使うとアレルギーになりやすくなる?

私が、風邪をひいた子どもを受診させたときによく処方される薬は、痰の切れをよくする薬、痰や鼻水を出しやすくする薬ですが、抗生物質などの抗菌薬が処方されることも珍しくありません。生後6ヵ月までに抗菌薬などを使用した赤ちゃんがその後アレルギー性の…

「赤ちゃんの海デビューはいつから?」を育児書で調べて分かったこと

夏が近づくと、家族で海へ行く計画を立てるママは多いのではないでしょうか。私も今夏は子どもを連れて海へ行きたいと思い、いつから海水浴がOKかなど、赤ちゃんの海デビューのポイントを調べてみました。

妊娠初期のママが野菜を多くとると、生まれてくる赤ちゃんを喘息から守れる?

国立成育医療研究センターの研究グループによって、「妊婦が妊娠初期に野菜を多くとると、赤ちゃんが生まれて2歳になったときの喘息症状(喘鳴)の発症率が低下する」ことが報告されています(2018年2月28日 同センター プレスリリース)。

ミルクを新生児期から多く与えると、その後の体重増加に影響する?

2018年1月、Nutrition Journalに、早期からの調合ミルク多量摂取がその後の成長や過体重にどのような影響を与えるかを調べた研究論文が掲載されました。

赤ちゃんの包茎おちんちんをケアする方法

赤ちゃんの包茎やおちんちんトラブルで、悩んだり困ったりした経験はありませんか? そもそも、赤ちゃんのおちんちんを日常的にどのようにケアすればよいか、知らないママも多いのではないでしょうか。私も産後しばらくは何の知識もなかったので、生後9ヵ月…

妊娠中のPM2.5への暴露は出生時体重や赤ちゃんのテロメア長さに影響する?

子どもを持ったり、持ちたいと考えたりすると、PM2.5などの粒子状物質が健康へ与える影響についての関心が増すかもしれません。私も、第一子出産後、特に子どもへの影響が気になるようになりました。最近の研究では、妊娠中の粒子状物質への暴露が、赤ちゃん…

化血研が日本脳炎ワクチンの自主回収を決定したというニュースを見て

数日前、化学及血清療法研究所(化血研)が日本脳炎ワクチンの自主回収を決定したというニュース記事が日経メディカルにアップされていました1) 。記事によると、2017年9月以降に用いられたワクチンは、力価が承認規格を下回る可能性があるとのこと。該当し…