o-enzyme

結婚・出産・復職を経て考えること

1歳6ヵ月健康診査(集団)へ行ってよかったと思う3つの理由

私の住んでいる地域では、1歳6ヵ月の健康診査は集団での実施でした。自宅から実施場所へのアクセスがあまりよくなく、最初は行くのが億劫でしたが、実際には行ってみてよかったと感じています。

 

1.同月齢の他の子と比べることで、自分の子の特徴や個性を実感できた

自治体の健康診査が個別ではなく集団として実施される場合は、同月齢の子どもたちが一か所に大勢集まります。控室での様子*1や、健康診査を受けているときの反応*2、発語の様子*3を、他の子どもたちと比べることで、自分の子どもの特徴を知ることができました。

 

2.復職してから会えていなかったママ友たちとの再会を楽しめた

同じ産院で出産した縁で仲良くなったママ友や、自治体の交流会で知り合ったママ友など、復職してから会えていませんでしたが、今回、地区が同じママ友の何人かに会うことができました。

お互いの子どもの成長を見られただけでなく、待ち時間には話もできたので、ちょっとした同窓会のようでした。集団での健康診査のよさだと思います。

 

3.健康診査のついでに、予防接種の予診票を入手できた

先日、4種混合(追加)のワクチン接種が見送りとなってしまったため、私には、市に連絡して、予防接種の予診票を新たに取り寄せるというタスクがありました。

すぐに済むことではありますが、仕事の合間に市に電話し、事情を説明して取り寄せるのは、少なからず面倒ではあります。余計なタスクが増えてしまったなと、ワクチン接種が見送りになったことを嘆いていたところでした。

そんなときに行われた健康診査。ちょうど、保健センターでの実施だったので、健康診査の終了後に窓口で相談したところ、その場で目当ての予診票を受け取ることができました。

 

集団での健康診査は、待ち時間も多く、所要時間が1~2時間と体力的に疲れるイベントではありますが、個人での健康診査にはないよさもあります。子どもの成長を再確認する場として活用できるとよいですね。

*1:身体測定の控室となっていた和室での様子:

保護者の膝の上に座っておとなしく順番を待っている子が大半でしたが、誰よりも元気に走り回っていました。私が捕まえては連れ戻すので、追いかけっこをしている気分だったのか、本人はとても楽しそうでした。

*2:健康診査を受けているときの様子:

身体測定や歯科検診では、ほとんどの子が大泣きしていましたが、一切泣きませんでした。

*3:アンパンマンのイラストを見つけたときの反応:

アンパンマンのイラストを指さしながら、とても大きな声で「アンパンマン!」と何度も叫んでいました。はっきりとアンパンマンと発している子は、他にはあまりいませんでした。